「第51回竜洋駅伝競走大会」が1月17日(日)竜洋地区内をコースに
(8区間 15,4KM)竜洋地区自治会、一般、オープンを含め36チームが
参加し日頃の練習の成果を披露し健脚を競いました。
スターターを努めた渡部 修市長は、緊張した面持ちでピストルの合図を行い
詰め掛けた市民には気さくに話しかけられていました。
コース沿道には多くの市民が選手に大きな声援を送りました。
長野県喬木村(竜洋町時代からの友好町村)から参加のタカギランランスリー
ナインチーム(総合では第4位当たる成績)には特別賞が授与されました。
大会には、スポーツのまちづくり磐田ボランティクラブ、竜洋中学校生徒が運営協力し大会を盛り上げました。
上位入賞チームは以下の通りです。
自治会の部
1 金洗A 55分16秒
2 白羽 56分29秒
3 西堀 56分44秒
4 高木 56分55秒
5 岡 57分46秒
6 敷地 57分59秒
7 堀え内 58分06秒
8 新町 58分54秒
9 駒場 59分14秒
10金洗B 1時間00分13秒
一般の部
1 竜洋中3年選抜 53分50秒
2 ネクステージ 56分12秒
3 竜洋中学陸上部A 56分55秒
4 竜洋中学野球部A 57分29秒
5 よいよい委員会 58分08秒
6 神明クラブA 58分15秒
7 ㈱リズム 1時間02分37秒
8 神明クラブB 1時間03分12秒
9 竜洋中野球部B 1時間06分08秒
10河合楽器 1時間07分56秒
オープン参加
タカギランランスリーナイン 56分22秒
特派員0015