特派員報告第20回全日本高等学校女子サッカー選手権大会決勝戦

第20回 全日本高等学校 女子サッカー選手権大会優勝戦  

優勝おめでとう  常盤木学園高等学校 (宮城 東北第1位)  2年振り 4回目

準優勝 おめでとう  大阪桐蔭高等学校  (大阪  関西第3位)

第20回 全日本高等学校女子サッカー選手権大会 は、29日(金)優勝戦がヤマハスタジアムで行われ、 常盤木学園高等学校(宮城)が3-1で、大阪桐蔭高等学校(大阪)を破り2年振り4回目の全国制覇を果たしまた。
今大会 準決勝まで28点を奪った常盤木学園高等学校攻撃陣は、優勝戦でもピッチを駆け巡り3点を奪いました。初優勝を狙う大阪桐蔭高等学校も、前半終了間際に1点を返しましたが、後半逆転をすることができませんでした。スタンドには、1,500名を超える観客が詰め掛け声援を送りました。

試合終了後 表彰式が行われ、優勝した常盤木学園高等学校に、優勝杯、総務大臣杯、磐田杯、表彰状、優勝メダルが、準優勝の大阪桐蔭高等学校には、表彰状、準優勝メダルにそれぞれ 授与されました。 スタンドからは、惜しみない拍手が送られていました。

特派員報告第20回全日本高等学校女子サッカー選手権大会決勝戦

また、今大会のフエアープレー賞には、常盤木学園高等学校が選ばれました。
未来のなでしこジャパン32高等学校が集った第20回大会も高校生らしい素晴らしいプレイを
披露して幕を閉じました。
来年は、ロンドンオリンピックが開催されます。今大会の参加選手の中から、ワールドカップや、オリンピックに参加する「なでしこ」が育ち開花することを期待しています。 特派員0015

大阪桐蔭高等学校
http://www.osakatoin.ed.jp/
大阪桐蔭高等学校女子サッカー部
http://toin.sakura.ne.jp/

常盤木学園高等学校

http://www.tokiwagi.ed.jp/

常盤木学園高等学校サッカー部
http://www.tokiwagifc.com/


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
特派員報告第20回全日本高等学校女子サッカー選手権大会決勝戦
    コメント(0)