特派員報告 第1回スポーツ指導者養成講座 開催

NPO法人磐田市体育協会主催の今年度第1回目となるスポーツ指導者養成講座が、8月18日(木)総合体育館で開催されました。
講師は、静岡産業大学 経営学部 専任講師 山田 悟史氏 演題は、「リーダーシップとマネジメントの違い」です。様々な、視点からリーダーシップ、マネジメント、コーチングを解説、水泳指導経験の話題も豊富で理解しやすい内容でした。

特派員報告 第1回スポーツ指導者養成講座 開催

今後の指導者養成講座の予定

第2回 9月24日(土)静岡産業大学 小栗 和雄氏「心肺蘇生とAEDの実際と実践~家族が倒れた時すぐ実践できますか~
会場 静岡産業大学 時間 午前9:00

第3回 10月20日(木) 静岡産業大学 山田 悟史氏「対象(状況)に応じたマネジメント」
会場 磐田市総合体育館  時間 午後7:00

事前申込は必要ありません、多くの方のご参加をお待ちしています。受講料 無料   特派員0015


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
特派員報告 第1回スポーツ指導者養成講座 開催
    コメント(0)