7月29日に開幕する「第16回全日本高等学校女子サッカー選手権大会」の大会準備作業が磐田市スポーツの町づくりボランティアクラブのメンバーが中心になり進んでいます。
大会を2週間後に控え14日は台風4号の影響もありましたが駐車場の草刈作業、のぼり旗組み立て作業、記念品袋つめ作業などが行われました。


大会は29日に開幕、全国の地区予選を勝ち抜いた24チームが優勝チームに贈られる「磐田杯」を目指して熱戦を繰り広げます。
静岡県内からは、昨年優勝し全国連覇を目指す藤枝順心高等学校、桐陽高等学校、常葉学園橘高等学校が出場します。
大会会場 磐田スポーツ交流の里ゆめりあ
磐田市陸上競技場
竜洋スポーツ公園
ヤマハスタジアム
特派員0015